お手入れ手帖
2016/07/26
夏におすすめ、和漢植物スキンケア。
夏本番、とにかく暑いし、お肌がほてって・・・という方も多いと思います。日中、強い日差しにさらされたお肌は、紫外線ダメージの影響を受けやすく、その日のうちのケアが大切です。
そこで、自然の恵み「和漢植物エキス」をお手入れに取り入れましょう。
日本で古来より愛用されている和漢植物には、それぞれ特徴となる効能がありますが、その中でも特にドクダミ、ハトムギ、ユキノシタ、コメヌカは、お肌を潤し、ほてったお肌の炎症を抑え、お肌を白く透明感のある状態へ導く、と言われています。夏のお肌に嬉しい効果がありそうですね!

4種類の和漢植物
特に夏のお肌は汗やクーラーによって、お肌の水分が失われがち。また、紫外線からお肌を守ろうとすることから、肌疲れしやすい時期でもあります。そんな少し弱ったお肌に、和漢植物はゆっくり・じっくり働きかけ、お肌本来の力を引き出してくれます。
お肌そのものを健やかに保ちたい、という方へ、和漢植物の力を実感できるのは特に夏の時期かもしれません。夏のお手入れが秋のお肌の状態にも影響しますので、暑いですが、ぜひ、毎日のお手入れ、お続け下さいませね。
スタッフ 松崎