京乃雪スタッフがおすすめする
京都の観光スポットや穴場をご紹介します。

おすすめ京都

2018/07/21

みたらし祭でひんやり無病息災

京都は1週間連続で気温が38度を越えて、まさに猛暑です。いくら京都は暑いといってもこの暑さは辛いですね。

先日、祇園祭の先祭の山鉾巡行が行われました。今日からは後祭の宵山が始まり7/24に後祭の山鉾巡行があります。後祭の宵山は露店も出ないので人出も先祭より少なめでゆっくり鉾や山を見ることができます。

暑い京都でおすすめのお祭りも始まりました。世界遺産でもある「下鴨神社」の「みたらし祭」

このお祭りは下鴨神社の御手洗池に足を浸して無病息災を願うことから別名「足つけ神事」とも言われています。

受付でお供え料をおさめてロウソクを受け取り御手洗池へ進みます。裸足で歩くのですが、かなり冷たく感じます。御手洗池は地下から湧き出る冷水がながれているので、その冷たさに心身共に清められていることを体感できます。

最終地点の御手洗社前の祭壇にロウソクを献灯、そして無病息災を願います。祭壇にロウソクをお供えし、池から上がったところでご神水をいただきましょう。背筋が伸びる冷たさのご神水をいただけば、身も心もお清め完了!夜は露店も出ます。御手洗池に入れるのは「みたらし祭」の時だけです。暑い京都でちょっとでも涼しい所をお探しの方はぜひ行ってみられては?

みたらし祭 7/20(金)~29(日)まで 5:30~21:00

下鴨神社ホームページ

スタッフ 久保